今回は作中に一度だけ名前が描かれた蘆屋貞綱(あしやさだつな)に関する考察です。
モデルは実在したと言われる有名な陰陽師「蘆屋道満(あしやどうまん)」と思われますが、蘆屋道満を知らない方もいると思うので、重要点だけを抜粋して分かりやすくまとめていきます。
では、宜しければ最後まで読んでいって下さい。
>>【漫画をお得に莫大購入する方法】<<
⇒【菅原道真がヤバイ!?最強の呪い!?】
⇒【本当の黒幕は蘆屋道満!?】
蘆屋貞綱(あしやさだつな)
呪術廻戦/芥見下々/10巻引用
作中に名前が挙がった蘆屋貞綱(あしやさだつな)。
シン・陰流の創設者とされており、呪術師全盛の平安時代に門弟(もんてい)を守るために考案したそうです。
作中でもこのシン・陰流を引き継いでいる人物が多く描かれています。
まずは三輪霞。
作中ではシン・陰流[抜刀(ばっとう)」と簡易領域を使用しています。
次に、メカ丸(与幸吉[むたこうきち])がシン・陰流 簡易領域をカプセル内に封印し使用していました。
1級術師の日下部篤也(くさかべあつや)も扱っており、シン・陰流 居合「夕月(ゆうづき)」とシン・陰流「抜刀(ばっとう)」を使用。
後は、冥冥の弟・憂憂(ういうい)もシン・陰流の簡易領域を使っていますね。
このように、蘆屋貞綱(あしやさだつな)が考案したシン・陰流は現代にまで引き継がれており、重要人物の一人と言えます。
実在しない
気になる蘆屋貞綱(あしやさだつな)ですが、この名前の人物は実在していません。
となると、誰かをモチーフとし、作中でオリジナルの名前を付けて描いている可能性が高くなります。
そして、そのモチーフになったであろう人物が蘆屋道満(あしやどうまん)。
⇒【宿儺の正体は⁉虎杖は本体!?】
⇒【偽夏油の正体が判明!!】
蘆屋道満(あしやどうまん)
蘆屋道満引用
蘆屋道満(あしやどうまん)は別名が幾つかあり、芦屋道満(あしやどうまん)、道摩法師(どうまほうし)のおおまかに三つの別称があります。
作中の蘆屋貞綱(あしやさだつな)の苗字の「蘆屋(あしや)」が一緒です。
そして、モデルとされる理由は苗字以外にこの蘆屋道満(あしやどうまん)が最強の陰陽師としても知られているからです。
蘆屋道満(あしやどうまん)は平安時代を生きた有名な陰陽師(呪術師)。
九字切り引用
紋には「臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前」と書かれた呪力を持つ漢字が扱われます。
こちらは現代でも魔除けとして有名ですね。
そんな蘆屋道満は呪いを得意とし、呪いを物にのせて人をコロすワザがあったとか。
⇒【九十九が黒幕説!?】
⇒【本当の黒幕は蘆屋道満!?】
簡単なストーリー
蘆屋道満は安倍晴明と「負けた方が弟子になる」という対決をし、安倍晴明に負け、弟子入りしたと言われています。
因みにこの安倍晴明もまた平安時代を生きた有名な陰陽師で十二神将(式神)を自在に扱えたとされています。
その後、蘆屋道満は負けて悔しかったのか、安倍晴明が修行に行ってる間に安倍晴明の妻を寝取ったと言われています。
更に安倍晴明の師に伯道上人(はくどうしょうにん)という人物がいるのですが、その師の「秘術が記された書」を盗み取ったとも言われています。
後に、安倍晴明はその事を知り、蘆屋道満と呪術合戦をするのですが、結果は蘆屋道満が勝利し、安倍晴明をコロしたそうです。
しかし、物語はここで終わらず、安倍晴明の師である伯道上人がこの事を知るやいなや、安倍晴明を蘇生させ、そして蘆屋道満をサツ人鬼として検挙したそうです。
最終的の蘆屋道満の非道行為が認められ斬首となってシんでいます。
つまり、蘆屋道満は術師としては腕の立つ人物だったのですが、性格に難があった呪術師です。
故に漫画で取り扱われる際には悪人として良く描かれます。
貞綱≠道満
という事で、作中の蘆屋貞綱(あしやさだつな)とモデルであろう蘆屋道満(あしやどうまん)ですが、イメージが真逆ですよね。
そうなると、蘆屋貞綱(あしやさだつな)は蘆屋という同じ苗字であるからして呪術師としては一級品ではあるものの、歪んだ性格までは引き継がれていないと考えられます。
結局、蘆屋貞綱(あしやさだつな)は凶悪な呪詛師や呪霊から門弟を守るためにシン・陰流の簡易領域を考案したのですが、どちらかというとこの凶悪な呪詛師の中に蘆屋道満(あしやどうまん)がいる可能性が高い。
そうなると、蘆屋貞綱(あしやさだつな)はこの蘆屋道満(あしやどうまん)の兄弟なのか同じ血縁やら家柄の人物として描かれるのではと思えます。
まとめ
という事で作中で描かれた蘆屋貞綱(あしやさだつな)に関する記事でした。
モデルは陰陽師としても名が知られている蘆屋道満(あしやどうまん)で間違いないと思いますが、なんせ性格が真逆なので、作中ではオリジナルキャラクターとして登場する事になるのではと思います。
三輪霞がシン・陰流最高師範にスカウトされたという情報もあるので、その最高師範が生きているなら今後、彼の口から詳細が語られるのではないでしょうか。
ここまで呪術界に浸透しているシン・陰流ですが、1級術師の日下部篤也(くさかべあつや)が術師に指南している訳ではないでしょうから。
では、今後はシン・陰流最高師範とやらの詳細、並びに蘆屋貞綱(あしやさだつな)の新しい情報に期待です。
>>【漫画をお得に莫大購入する方法】<<
⇒【本当の黒幕は蘆屋道満!?】
⇒【菅原道真がヤバイ!?最強の呪い!?】
⇒【全キャラ死亡集!!(随時更新)】
⇒【宿儺の正体は⁉虎杖は本体!?】
⇒【偽夏油の正体が判明!!】
⇒【九十九が黒幕説!?】
⇒【天元様は何者!?】
⇒【ダゴンがヤバイ!!元ネタは⁉】
⇒【釘崎は生存か否か⁉】
⇒【真希は覚醒する⁉当主になる!!】
⇒【渋谷事変終わりの次の章は何⁉】
⇒【花御は本当に退場なの!?】
⇒【孔時雨は要注意人物!?】