【黙示録の四騎士考察】時系列は七つの大罪から16年以上経ってる!?トリスタンは16歳か!?

今回は黙示録の四騎士の時系列に関する考察です。

七つの大罪から一体何年経っているのか?

個人的に物凄く気になっている点の一つです。

という事で整理してみましょう!

>>【漫画をお得に莫大購入する方法】<<

⇒【パーシバルのマントに秘密!?
⇒【正体と秘密のあるキャラ24選!!

345話

七つの大罪/鈴木央先生/345話引用

まず七つの大罪では345話では344話から1年半の月日が流れています。

その中ではエリザベスが妊娠する事となりますね。

本当に幸せな事でようやくメリオダスとエリザベスが結ばれて平和な暮らしが出来るんだな~と思える描写です。

今までは戦いに明け暮れていて、とてもじゃないですが赤ん坊を儲けている時間はなかったですからね。

⇒【回収された伏線18選!!

最終話

最終話ではトリスタンが登場。

七つの大罪/鈴木央先生/最終話引用

メリオダスとエリザベスの子供という事でしたが、最後の方では10歳の誕生日という事で盛大に祝われています。

この中ではゴウセルの魔力によってトリスタンがメリオダスが経験した事柄の全てが記憶に流し込まれ、涙する演出も描かれましたが、これ本当に鳥肌ものですね。

今までのメリオダスの冒険を一瞬で子供が理解するという。

そして、トリスタンの反応もまたリアルというか、流石はメリオダスとエリザベスの息子で、ツーっと涙が一滴垂れていく演出でした。

⇒【続編で登場が濃厚なキャラ!!

パーシバル16歳

黙示録の四騎士ではパーシバルが15歳で登場。

黙示録の四騎士/鈴木央先生/1話引用

そして次の日が誕生だったようで16歳になっています。

そして、黙示録の四騎士では七つの大罪みたく、タイトルである黙示録の四騎士が主人公となって冒険する事になると思いますが、そうなると主人公パーシバルはこの黙示録の四騎士の一人になると予想しています。

そうなるとあと3人の候補がいるんですが、こちらは見事にハマるキャラクターおり、それがメリオダスとエリザベスの息子のトリスタン。

次にバンとエレインの息子のランスロット。

そして最後にキングとディアンヌの息子です。

というよりそれ以外は考えられませんよね・・・(笑)

そして、仮にこの4人が一緒に冒険するなら年齢も近いのでは?と思っています。

そうなるとトリスタンも16歳になっていると考えられます。

そうなると、七つの大罪の最終話から6年経っていると考えられます。

そうなると黙示録の四騎士では七つの大罪から17年半たった計算になりますね。

因みに黙示録の四騎士の第1話でもイロンシッドとバルギスから「16年前に袂を分かった」という話しもされていますが、キーポイントとなるのは16年前になりそうですね。

⇒【ステンドグラスにアーサー!?
⇒【続編で登場が濃厚なキャラ!!

まとめ

という事で仮に七つの大罪から17年半たっているなら七つの大罪に登場したキャラクター達は結構年を食っています

というよりかなり(笑)

アーサーはファンブックから16歳だと分かりますが、そうなると現在は33歳以上です。

ギルサンダーは21歳だったそうなので、今は38歳以上。

ジェリコは18歳でしたが、今は35歳以上。

ヘンドリクセンは39歳だったので56歳以上。

ドレファスは47歳なので今は64歳以上。

バルトラは60歳だったのでもう77歳以上になりますかね。

これはかなり登場が心配になりますね(笑)

楽しみだったんですけど、なんかこう老け過ぎたキャラクター達を見るのは若干しんどいかもです(笑)

ではそんな所で時系列の記事でした。

>>【漫画をお得に莫大購入する方法】<<

➡【「七つの大罪」アニメ・映画を無料で見る!!】

⇒【1話の感想と考察ネタまとめ!!

キャラ紹介

 

こちらの記事も読まれています

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。