ヒロアカの318話が公開されていますので、そちらの感想と今後の予想など細かい点についても書いていけたらと思います!
前回ではその姿からもはやヒーローには見えなかったデク。
更にステインの影。
このまま闇落ちとなるのか?それともデクの心を救うものが現れるのか?
これは先が気になる!!
海外ヒーローの派遣
エンデヴァーはデクに作戦変更を通達。
デクの体がもたないからと、海外からヒーローを派遣するとの事。
しかし、デクはまだ動けると頑なに単独行動をする方針。
継承者たちもデクの身を案じ始める。
スーパーヒーロー
はい!という事でまずはエンデヴァーから、海外ヒーローの派遣が決まりそうとの事でした。
堀越耕平先生/僕のヒーローアカデミア/11巻引用
海外と言われると海外赴任しているデクの父なんか思う浮かべましたが、まさかここでようやく登場??
いや流石にヒーローはしてないですかね。
しかし海外ヒーロー登場となった所で、今の荒んだ日本を変えられるとは思えないので、本当にちょっとした助っ人ぐらいの感じで描かれるだけになるかもですね。
そして・・・まだまだ無理をしているデク・・・。
継承者の四ノ森が言うには彼らの個性のおかげでスーパーヒーローになれているから、無理をしているんだとか。
堀越耕平先生/僕のヒーローアカデミア/315話引用
それもそうですよね・・・「発勁(はっけい)」+OFA 45%の組み合わで疑似的とはいえ、ようやく憧れのオールマイトと同等に近い力を手に入れた訳ですし、何よりAFOの悪巧みを阻止しなくてはという焦りもあります。
継承者達もデクが心配ではあるものの、自分が同じ立場なら同じ行動をしていた事でしょうから、見守るしかないという感じです。
となると継承者達では現状のデクは救えません。
これは先が心配。
複数“個性”・・・
市民を襲うヴィランを撃退するデク。
市民は複数の個性を扱うデクに恐怖しつつ、その場から立ち去る。
デクは皆の幸せを想い、AFOの思惑、死柄木や連合の抑止、更にはOFAの完遂に思考を巡らす。
次は君だ
いや~デクくん・・・一人で思い悩んでいますね・・・。
フラッ・・・と足がすくんでこけるシーンも描かれましたが、相当な無理をしています。
堀越耕平先生/僕のヒーローアカデミア/7巻引用
「オールマイトがいてくれれば何でも出来そう」と語っていた頃のデクが本当に懐かしいですね。
しかし、逆に言えばこの頃の初心を取り戻す必要があるって事なんですよね。
となると今のデクを変えるには、それ相応の影響力を持つ人物の登場が必要な気がしてきます。
堀越耕平先生/僕のヒーローアカデミア/4巻引用
デクは元々“みんなのおかげで今の自分がいる”と思うタイプの人物ではありますが、しかしま~あのオールマイトですらあしらっていますから、今回はそれ以上の人物の登場が必要です。
そうなるともう初期から付き合いのある麗日や爆豪の登場に期待が高まるところ・・・!!
ディクテイター
タルタロスからの刺客「ディクテイター」がデクの前に立ちはだかる。
個性は「独裁」で一般人を操っている。
交戦するデクだが、何処か無気力。
そんな中、遂には操り人形となった一般人に包囲されてしまう。
ピンチのデク。
そこへ爆轟が徹甲弾をお見舞いし姿を現すのだった。
いたぞてめェら
来たー!!!!爆豪!!待ってました!!
やっぱりここは爆豪しかいない!!
堀越耕平先生/僕のヒーローアカデミア/3巻引用
作中でもデクが思い悩んでいる時に爆豪の言葉を思い出して前向きになるシーンがありますが、今回は爆豪から直接熱い言葉を受けて考え直す事になりそうですね。
後は最後の「いたぞてめェら」のコマでは爆豪が携帯に向かって喋っています。
という事は雄英生のみんなにデクの居場所を伝えている事になると思うので、これで一年A組が全員集合とかしたら更に熱いですね。
結局、デクはお別れの挨拶なしに手紙を置いて出て行っただけなので、みんなから心配されています。
なんならまずはみんなから怒られる事になりそうな(笑)
それを受けて元気が出てくれれば何よりですね。
という事で次回はデクと爆豪のやり取りに期待!!
⇒【319話でデクvsA-1組⁉】
⇒【317話でステイン登場⁉】