一週お休みがありましたが「黙示録の四騎士」の23話が公開されましたので、そちらの感想ならびに今後の動向など色々考察してみていきたいと思います。
前回はアーサーとマーリンの姿が描かれ、ようやく<七つの大罪>の本命キャラクターが登場しました。
そして、今回はでは<七つの大罪>や気になるキャラについても触れられました・・・!
新情報も満載だったので、さっそく見ていきましょう!
>>【漫画をお得に莫大購入する方法】<<
⇒【アーサーとマーリンが黒幕⁉】
⇒【ランスロットが最強!!】
リオネスを瓦解させるチャンス
アーサーはイロンシッドの失態に追及している。
儀式を成功させていれば敵勢力のリオネスを瓦解させられたこと。
黙示録の四騎士に不覚をとったこと。
続けてアーサーは人間のためにブリタニアを解放したいと話したが、<七つの大罪>と<黙示録の四騎士>が存在する限り安息は訪れないと語る。
更に敵勢力のリオネスに「千里眼」がある限りはこちら側は後手に回るしかないとも話した。
そして、最後は花嫁を捜してくるようイロンシッドに言い渡した。
花嫁
はい!新情報満載の冒頭でしたね!
アーサーは人間族のために戦っているという口振りです。
鈴木央先生/七つの大罪/41巻引用
個人的にはこの台詞から魔神族と女神族を忌み嫌ってリオネスから出て行ったデスピアスを思い出しました。
“人間族のために”という強い想いを持っているキャラクターです。
デスピアスのその後もまだ一切書かれていないので、絡んでくる可能性は高そうですね。
また、アーサーからは意識している敵勢力として<七つの大罪>の名前も上がりましたね!
ということは<七つの大罪>はまだ健在ってことで確定ですね!!
しかし一方で、ナシエンス達には伝説の英雄と言われているので、現状は人前からは姿を隠している可能性が高いです。
もしかしたら仮の姿で既に登場してるかもですね(笑)
あとは千里眼にも振られましたが、バルトラもまだ元気っぽいです。
鈴木央/七つの大罪/41巻引用
最後は超よぼよぼの姿で登場していたので心配でしたが、安心です。
やっぱりいつになっても千里眼は頼りになりますね。
未来が見える訳ですが、混沌の力を手にしたアーサーですら手をこまねいているのは面白い(笑)
そして最後に話されたアーサーの花嫁についてですが、元ネタの「アーサー王伝説」から登場するならギニヴィアという女性が今後 登場する事になりますね。
元ネタではアーサーの妻になった人で問題を起こすトラブルメーカーでもあるんですが・・・(笑)
何してもギニヴィアとなるなら、元ネタから色々と推測できそうなので、誰となるのか登場に期待したいです。
⇒【アーサーとマーリンが黒幕⁉】
⇒【七つの大罪から16年以上!?】
感謝してもしきれないよ
シスタナではカルデンがパーシバル達に感謝している。
またカルデンからは聖騎士だった妻がアーサーに仕えていたとの話しもされる。
更に妻からはイロンシッドが正義感に溢れる男だったと聞いていたようで、ドニー達は驚愕。
アーサー王に仕える騎士
はい!という事でここでも新事実が判明しています!
まずはアーサーに仕えた聖騎士たちですが、
・マーリン
・ななし
・バルギス
・イロンシッド
・ペルガルド
・カルデンの妻
の6人の姿が確認できますね。
黙示録の四騎士/鈴木央先生/2話引用
これ実は以前に描かれたステングラスの数とも合うんですよね・・・。
そうなると右に見えるロン毛女性っぽい人の一人はペルガルドって事になるんですが・・・意外と美形なのかもしれません(笑)
後はカルデンの妻から聞いていたイロンシッドの印象がまるっきり違うので、誰かが裏で手を引いていると思わせますよね。
アーサーは「この国から恩恵にあずかっていると聞いた」と話していますが、この恩恵が原因っぽそうです。
⇒【続編で登場が濃厚なキャラ!!】
⇒【心閉ざした魔術士は誰!?】
母様のような聖騎士に
パーシバル達のもとに荷造りを終えたアンが登場。
アンはイロンシッド戦を経て自分が未熟だと分かったと語った。
そして旅に出ようと思うと話すとパーシバルが一緒に旅に出ようと誘い入れてくれた。
そして、カルデンも行ってきなさいと見送ってくれた。
応援してる
はい!最後はアンが旅の仲間に加わって終わりとなりましたね!
人の心が読めるアンですから、今後とも大活躍しそうです。
しかし・・・アンも16歳なんですよね・・・。
人の心が読めるのは妖精族の血が入っているからって事になったりするんですかね・・・?
キングとディアンヌの子供の情報が全然出てこないんですよね(笑)
鈴木央/黙示録の四騎士/6話引用
ただ、<黙示録の四騎士>は予言上だと少年になるそうなので、そういう意味ではアンは<黙示録の四騎士>には入らない・・・。
ので、キング達の子供じゃないとなっちゃうんですが、ただのヒロインなんですかね。
<七つの大罪>はありとあらゆるカラクリがあったので、なんか勘ぐっちゃうんですよね(笑)
実はアン、ドニー、ナシエンス、パーシバルでもう<黙示録の四騎士>揃ってたりして・・・(笑)
⇒【森の動物たちは七つの大罪⁉】
⇒【ステングラスの人物が判明⁉】
まとめ
という事で今回から色々と分かった事が多いですね。
アーサーが<七つの大罪>を目の仇にしている事や、バルトラが「千里眼」を使って頑張ってることや、花嫁探しをすることや、アーサーに仕えた聖騎士たちの描写がハッキリ描かれたりと、かなり進展があったと思います。
戦闘回も面白いですが、個人的にはこういうお話が盛り上がる回の方が新情報が多くて好きだったりしますね(笑)
とはいえ分からない事もまだまだ多いので、今後とも「黙示録の四騎士」に期待です。
>>【漫画をお得に莫大購入する方法】<<
⇒【24話でハウザーが登場!!】
⇒【22話でアーサー登場!!闇落ちか⁉】
⇒【森の動物たちは七つの大罪⁉】
⇒【ステングラスの人物が判明⁉】
⇒【ランスロットが最強!!】
⇒【2話ラストの人物は誰⁉】
⇒【パーシバルのマントに秘密!?】
⇒【七つの大罪から16年以上!?】
⇒【続編で登場が濃厚なキャラ!!】
⇒【心閉ざした魔術士は誰!?】
⇒【勇者を攫う湖の姫とは!?】
⇒【大罪の団員の技全まとめ!!】
⇒【回収された伏線18選!!】
⇒【正体と秘密のあるキャラ24選!!】