【黙示録の四騎士】93話ネタバレでティーニニックとマクダフが動く!!狙われるのは205号室組か!?

「黙示録の四騎士」93話の感想です!!

⇒【アーサーとマーリンが黒幕⁉
⇒【ステングラスの人物が判明⁉

トリスタン様にもしものことが起きたら

鈴木央先生/黙示録の四騎士/11巻引用

101号室ではキオン、パーシバル、ランスロットがくつろいでいた。

キオンはトリスタンにもしの事があったらどうすると騒いでいた。

またランスロットは街の人の心が読みづらいことに違和感を覚えていた。

パーシバルみんなで祭りに行くのはどう?と言うとキオンはそれだと賛成した。

それだぁ~~!!!

一発目のキオンの顔ヤバい(笑)

魔神やもうこれ(笑)

この漫画を知らない人にこの1コマを見せて、これなんの漫画でしょう?と聞いたら、ホラー漫画と言うに違いない…。

後はランスロットの周囲の人の心が読めないという描写。

鈴木央先生/黙示録の四騎士/3巻引用

魔力を妨害する系の何かが発動している雰囲気ですが、「隠密型」の魔力がようやく描かれるんでしょうか?

暗サツ計画を立てているはずの混沌の騎士が持つには相応しい魔力ですよね。

これで、本来は一人泊まっているはずだったランスロットの所に来て、でも一瞬で看破して、

誰にも気づかれずに終わるみたいな流れだったんですかね。

いや~「隠密型」怖いなぁ。

⇒【ランスロットが最強!!
⇒【金貨と銀貨の価値とは!?

あ!ここからの眺め 結構 良いみたいよ?

鈴木央先生/黙示録の四騎士/11巻引用

205号室ではアン、イゾルデ、ガウェインがくつろいでいた。

アンは眺めを楽しみ、ガウェインもまた女体を眺め楽しみ、イゾルデはふとトリスタンの事が心配になり、騒ぎだした。

ガウェインは祭りに行こうよと皆を誘うと、イゾルデはそれよーと提案に乗っかった。

それよ――っ!!!

続いては205号室の女性陣3名。

ガウェインは良い眺めといって、女体をなめまわすように見ていますが、しかしかまあ実際そうですよね。

服装がいかんせん露出が多いったらなんの。

コスプレイヤーの集まりじゃないと成り立たないような服装ですよね。

或いは海外だったら割と、地域によってはこれくらいは普通ですか。

鈴木央先生/黙示録の四騎士/11巻引用

まぁ…ガウェインの服も相当ヤバいんですけどね…よくこれで出歩けるよな…(笑)

魔法耐性があるとはいえ、絶対着たくない…(笑)

また、イゾルデはキオン同様にトリスタンを心配して大騒ぎ。

どんだけ惚れこんでんだって感じです(笑)

よっぽどの事があったんでしょうね。

居てもたってもいられないってすごくないですか?(笑)

相手は赤ん坊じゃあるまいし…。

こうなるに至った出来事に期待ですねこれは。

後関係ないですが、こうやってそれぞれの部屋に、人が振り分けられると、ミステリー系の展開とか起きたら面白そうなんて思ったりしますね。

サツ人系の。

キャー誰だーいうて…まあ別漫画になるので「黙示録の四騎士」では起きないでしょうね…。

⇒【パーシバルのマントに秘密!?
⇒【大罪から登場するキャラ!!

すまん!!今までの無礼を許してくれ!!

鈴木央先生/黙示録の四騎士/11巻引用

207号室ではジェイド、ナシエンス、ドニーが会話をしていた。

ジェイドはキオンの今までの無礼を謝っていた。

ジェイドはキオン、イゾルデが幼馴染であり、トリスタンに命を救われて以来 尊敬するようになったと言う。

ナシエンスはジェイドの態度から、イゾルデの事が好きなんですねと囁くと、ジェイドは恥ずかしそうにして、汗をかき始めた。

でもトリスタンに夢中だからと言って返した。

一方のジェイドはちっこいのに惚れてんのか?というとナシエンスが顔を真っ赤にした。

ジェイドはアングルハッドだっけ?気が強いけど似合うと思うよと言うと、ナシエンスは何とも言えない表情で、ははと笑った。

ドニーはそのことに大驚き。

意外~~お前あんな強情ワガママお嬢が好みなのかよ…!!

続いては207号室のジェイド、ナシエンス、ドニー。

ジェイドはまともキャラですね。今のところは。

ギャップ効果を狙うなら、実はキオンよりヤバい奴みたいなのも描いてきそうですが…(笑)

何より今のところ目立った活躍もないし、キャラが立ってなさすぎる。

終始 良い奴として描かれていくんですかね?

これが良い奴すぎる男がモテない要因とも言えますよね…(笑)

目立たない。

そしてナシエンス…。

鈴木央先生/黙示録の四騎士/7巻引用

好きなやつがちっこいやつと言われて顔面真っ赤。

そして、アンだろ?と言われるとなぜか、今度は逆のテンションに真っ逆さま…ショック風な描写となっています。

じゃあやっぱりパーシバルに想いを寄せてるってことになりますよね…?

これで違う、我々読者の勘違いでした、で終わった日には怒りますよ??

まあ…妖精族説も出てますし、その辺と関係してきそうですが。

⇒【勇者を攫う湖の姫とは!?
⇒【映画1部と2部の新情報まとめ!!

何かしらアレ……

鈴木央先生/黙示録の四騎士/11巻引用

304号室の外では、キオンとイゾルデがトリスタンを呼びに来ていたが、部屋の様子をこっそり伺っていた。

トリスタンは横を向いており、相部屋の女性を見れないでいた。

それははだけた服装のせいだった。

女性は自分の文化的にボタンをつけるのが難しいと言っていた。

キオンはシルフを召喚し、部屋の音を拾い始めた。

しかし、女性からのいかがわしい台詞に耐えきれなくなり、ドアをけり破り強行突破した。

中に入ると、トリスタンが女性のボタンをつけるのに苦戦していた。

イゾルデは一瞬でボタンをつけ、スカートを履かせると、女性はお礼を言った。

女性はトリスタンに<黙示録の四騎士>のトリスタン王子、二人で話しましょうと囁いた。

トリスタンは要求を飲んで、二人で祭に行くことにした。

わかりました…二人でいきましょうか

続いては304号室のいかがわしい女性とトリスタン!

ボタン付けるのが苦手って…ここまでその恰好できたん!?(笑)

絶対 野盗に絡まれたでしょ…。

まあ…この成人風の見た目でボタンもつけれないなんてありえないので、5種族の中で言えば、なんでしょうね。

女神族や巨人族はもともと異形じゃないので、ボタンくらいはつけれそうですし、

そういう意味では指の形が変わり得る魔神族か、或いは混沌出身系ですね。

そして、メリオダスの息子のトリスタンを知っているということは……

©鈴木先生/七つの大罪

ズバリ!!ゼルドリスの使い!!

だと面白いなぁ…(笑)

しかしまあトリスタンも照れて全然つけれないのが面白い…。

顔を真っ赤にさせてますが、16歳だし、絶対〇〇…してるよね…?

⇒【闘級を完全網羅(まとめ)!!
⇒【メリオダスの本来の魔力とは!?

宿帳をたった今確認

鈴木央先生/黙示録の四騎士/11巻引用

309号室ではティーニニックとマクダフが暗サツの準備をしていた。

ティーニニックは既に全員の顔と宿泊を確認。

マクダフは全員を相手にするのはリスクが高すぎると言ってまずは祭りを楽しもうと言った。

鎮魂祭を楽しもうじゃないか

ラストは混沌の騎士部隊が「さっやるか」みたいな雰囲気を出して終わりです。

今回の回を通してずーっとどっかに虫がいたのと、女性のティーニニックが全員の顔を確認したと言ったので、

この女性が虫遣いなのでしょうね。

鈴木央先生/黙示録の四騎士/3巻引用

型でいうと何になるんでしょうね…?

「精神型」と「探索型」って感じ?

この9の型ですが、考えるの相当 苦労しましたよね絶対…(笑)

こんだけバラエティ豊富で、可能性も無限大の魔力をよく9つにまとめたなーって思います。

後は、マクダフの台詞から、順番にコロようですが、これで本来は一人だったランスロットが襲われるはずが、

トリスタンに標的が変わるんですかね?

だとしたら、女性の存在もあって、仲間なら3vs1になってトリスタン大ピンチなんですが…

でも魔神化もあるし、ぶっちゃけ大丈夫そうなのが、心強いというかなんというか(笑)

他で言えば、女性3人で固まってた205号室組が妥当ですよね。狙うなら。

はたして、まずは誰が襲われるのか?

では、次回は激闘!!鎮魂祭!!みたいな感じになりそうなので展開に期待です。

⇒【94話で女性の正体と名前が判明!!
⇒【92話で予兆改変の代償は何になる!?

こちらの記事も読まれています
七つの大罪の人気記事

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。