この記事は講談社発行『週刊少年マガジン』で連載中の「不滅のあなたへ」の168話の感想を書いたものです。
前回では、人形とカニが岩上で見た人影に助けられた所で終わりました。
はたして、この人物は一体誰となるのでしょうか?
では、感想を書いていきます!
⇒【“黒いの”のヤバい正体判明!!】
⇒【ノノの体を張った活躍が熱い!!】
なんだ貴様は!!
フードの男は米櫃で人形を乾燥させていた。
なお、フードの男は事情があって、言えには連れて行けないと言う。
人形は人間になるのが夢だと語ると、男は人でない者が人になったのを見た事があると返した。
そして、人形に表情が変えられる改造を施すのだった。
夢が広がるなあ…!!
はい!と言う事で、フードの男ですが、
人形の事を知っている風でしたね。
人形は強くなるよう改造を頼みましたが、
あなたはもう十分強いという理由でそれを断りました。
また人ならざる者が人になったのを見たことがあるそうですが、
大今良時先生/不滅のあなたへ/19巻引用
本編だとその例って“黒いの”くらいしかいなかったはず。
そうなるとこのフード男はそこから500年生きているので、その点からも、
大今良時先生/不滅のあなたへ/166話引用
カイ、マーチ、ハイロ、グーグー、トナリ、エコ、メサール、ボンの誰かだと考えるのが妥当でしょう。
雰囲気的には、冗談話に乗る当たり、ボンっぽさがあるのかな~と感じました。
機会に詳しいという点では工房持ちのカイって線もありえますが。
毒舌だったらメサールで確定してたんですがね…(笑)
後気になるのは、
家に連れていければ仲間たちが喜ぶという話でしたが、
この仲間は不滅の人達なのでしょうね。
でも家に連れて行けない事情があるという事で、今はこのフードの男のラボに待機することになる感じかな??
そこでしばし、人形の強化編が始まるのか…??
ただ、本物の目や手足や尻、脳、内臓が欲しいって感じだったので、そういうのを集める話になると、
グロマンガになるんですが…大丈夫なのか…(笑)
ではでは、フードの男の正体と今後の動向に期待です!
>>【週刊少年マガジンの定期購読を購入する】<<
⇒【168話(2)でカイとエコが登場⁉】
⇒【167(2)話でカイバラ本社は楽園を意味⁉】
⇒【ノノの体を張った活躍が熱い!!】
⇒【現代編(完)!!フシの幸せとは⁉】
⇒【フシとミズハのラストシーンは真相は⁉】
⇒【フシvsノッカーに終わりの兆し⁉】
⇒【ユーキの体にノッカーが入った⁉】
⇒【ナトリvs偽フシが激熱過ぎた!!】
⇒【フシvs左手ノッカーが重要過ぎた!!】
⇒【トナリの悩みはフシへの恋⁉】
⇒【