【呪術廻戦】214話ネタバレで虎杖vs宿儺が開幕!!虎杖の正体とは!?小僧はあの時の?

この記事は集英社発行『週刊少年ジャンプ(2023/13号)』で連載中の「呪術廻戦」の214話の感想を書いたものです。

本編を読んだ方向けの記事となっていますので、読んでいない方はぜひお読みになってからご覧下さい。

>>【ジャンプの定期購読を試してみる】<<

前回は、宿儺vs天使となり、来栖が宿儺の誘導に引っ掛かり、急接近を許す展開となりました。

はたして、来栖は無事に生き延びられるのでしょうか?

では、感想を書いていきます!

⇒【真希の鬼人化がヤバい!!
⇒【来栖華と伏黒の意味深な関係とは⁉

つくづく人間

宿儺は左肩を食いちぎると、来栖の腕が千切れた。

その後、宿儺は来栖を放り投げると、来栖は高層ビルから落下し“グチャ”と音が鳴るのだった。

それを見ていた虎杖は激怒し、攻撃に入る。

そのパワーに驚く宿儺。

術式の“斬撃”を加えるが、虎杖を両断できない。

その硬さに驚く宿儺だったが、伏黒が抵抗しており、呪力出力が落ちているのだった。

俺の呪力出力が落ちているのか 伏黒恵め

はい!ということで、

まずは来栖の生存ですが、

ワンチャン生きてそうですね…

いやまぁまあ…

高層ビルから落ちたら普通助からないんですが、

天使が反転術式を扱えるなら、どうにか出来ます。

というか、五条の封印を解くキーマンですし、そう簡単にシんじゃ困りますよね……

仮に天使がシんだら、

芥見下々先生/呪術廻戦/17巻引用

後は獄門彊の主である羂索を倒すしかないって感じですよね?

というより、開門をさせないといけないでんですが…

しかし、あの羂索が尋問とかに屈するとも思えませんから…

そう考えると、やはり天使の存在は必須な印象があります。

ということで生きている事に賭けたい(笑)

で、中盤からは虎杖vs宿儺が開幕となりました。

意味深な台詞としては、

宿儺から、

宿儺「そうか小僧はあの時の」芥見下々先生/呪術廻戦/214話引用

と、話されましたが、

これは宿儺の生前の頃の“誰か”を指しているっぽいですよね。

この“誰か”に対して、宿儺が気色悪いと感じるなら、

そいつは宿儺にとって身近な存在だった“誰か”なのでしょう。

そもそも宿儺の器としての耐性があった時点で、関係はありそうですが、

それが“血縁者”って事なのか、

それとも“宿儺の術式に高い耐性を持っていた人物”

って事なのか分かりませんが、

何せよ、只者ではありません。

芥見下々先生/呪術廻戦/209話引用

そもそも虎杖の母の香織も、

術式が「反重力機構」とかいう普通じゃない術式でしたし、

家系が実は呪術師という線もあり得そうでしょうか。

だからこそ羂索も虎杖香織を狙って肉体を乗っ取ったのでしょうし、

自身の血を加えたのか、

そうして虎杖を誕生させた節もあります。

芥見下々先生/呪術廻戦/17巻引用

また、虎杖の出生について触れると、

そもそも香織は子供が産めない体質で、

父の仁もそれに長いこと悩まされていた訳ですが、

しかし、香織が羂索となってからはすぐに虎杖が生まれたって描写でしたよね。

一番手っ取り早い解釈は、

香織と仁が生殖行為をして、虎杖を産んだって話です。

脳の構造が変わっているだろうと思うので、

産める体になったならそれで解決です。

ただ…(笑)

羂索がそんな悪趣味な事をするとは思いたくないので…(笑)

恐らく、香織は、

特異体質だったのではないかと思っています。

芥見下々先生/呪術廻戦/7巻引用

つまり、香織は子を孕めない体だったのではなく、

明治に居たと言う特異体質の娘と同じで、

呪霊と間に出来た子でないと孕めない体だったのではないかと。

この明治の特異体質の女性は、

“身に覚えのない懐妊”をしていたそうですから、

恐らく呪霊に気づかない間にやられていたのだと思います。

その場合、羂索も呪霊とやったって事で、虎杖を産めるわけです……

まあ……

どちらにせよ羂索は生殖行為をして虎杖を産んだことになるんですがね……(笑)

だからこそ、佐々木に、

羂索「そうだ言い忘れる所だった 息子と仲良くしてくれて ありがとう」芥見下々先生/呪術廻戦/18巻引用

と言ったんだと思いますし…

まぁ…ワンチャン??

行為に及ばずとも妊娠できるかもしれませんが、

というか実際に漫画に書き起こすなら、そういう感じで描くと思いますが、

何しても虎杖を産んだという点だけは変わらない事実になるのではないかと思っています。

後 思うのが、

羂索は香織の脳の情報を得ている事になるので、

虎杖に対しても多少なりの母性といか、愛着みたいなものもありそうですよね(笑)

いや?流石にないか…??(笑)

ではでは、宿儺はその秘密も知ってるっぽいですが、

今後はその辺の詳細が宿儺から語られる事に期待ですね。

一旦 宿儺vs虎杖に期待ですが、よっぽど宿儺が勝つのではないかと思っています。

引き続き面白い展開に期待です!

>>【ジャンプの定期購読を試してみる】<<

⇒【215話で宿儺が強すぎる!!
⇒【213話で宿儺vs天使で天使が強い!!

こちらの記事も読まれています

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。