この記事は集英社発行『週刊少年ジャンプ(2023/48号)』で連載中の「僕のヒーローアカデミア」の405話の感想を書いたものです。
本編を読んだ方向けの記事となっていますので、読んでいない方はぜひお読みになってからご覧下さい。
>>【ジャンプの定期購読を試してみる】<<
前回は、
緑谷が爆豪をオールマイトの方へ投げ飛ばし、無事救出となりました。
期待されるのは爆豪vsAFO。
そして緑谷vsシ柄木という最終対決です。
では、感想を書いていきます!
⇒【トガが覚醒でヤバい!!】
⇒【まさかのヴィラン3人の参戦が熱い!!】
“ここ”じゃなかったのか…?ナイトアイ
オールマイトはナイトアイの幻想と会話をしていた。
ここでシぬ定めではなかったのか?と。
ナイトアイは運命が捻じ曲がったんだよと返すのだった。
気がつくと、横で爆豪が息を切らし立っていた。
すると、爆豪の中からエッジショットが這い出てきた。
各臓器や折れた骨は繋いだが、満身創痍であることに代わりはないとの事だった。
なお、エッジショットは限界を迎えていたのだが、
最後に爆豪自身を救ったのは爆豪自身の“個性”の力だったと語った。
オールマイトは手に残った最後のアーマーを爆豪に託した。
そして、爆豪vsAFOが始まるのだった。
俺がラスボスだAFO!!
はい!
という訳で、これにて、
まずは
オールマイトの死が回避された事が確定となりましたね。
漫画あるあるで言うと、
シんでお涙頂戴展開というのも多いですが、個人的にはこっちの方が好きですね。
とにかく退場させまくればいいってもんでもない。
なおその際にオールマイトがナイトアイに語った
“先人がシんで託すのが相場なのに”
という台詞に対し、
堀越耕平先生/僕のヒーローアカデミア/1巻引用
“それはコミックの話さ”
と返したのが、機転が利いていて最高にオシャレでしたね…!
そして、生存展開に引き続き、
シんだ?と思っていたエッジショットも登場したので、これも意外でした…!
堀越耕平先生/僕のヒーローアカデミア/37巻引用
エッジショット曰く、自分も命を落とし掛けないくらい限界だったけど、
最後は爆豪自身が自分の力で生を繋いだとの事で、
それでシなずに済みました。
爆豪を救出にいった時はどう見てもシぬ流れだったんですがね…(笑)
良かったです。
で、最後に爆豪vsAFOとなってた訳ですが、
こうなってくると本当の最終決戦は、
“爆豪vsAFO”
そして、
“緑谷vsシ柄木”
というカードになりそうですね。
これが終われば、本当に「ヒロアカ」も終幕となる、そんな戦いです。
その火蓋が切ってお落された、と言わんばかりの爆豪の攻撃でしたが、
ここからどんな戦いとなるか非常に楽しみです。
なお、オールマイトからアーマーを譲り受けた爆豪でしたが、
堀越耕平先生/僕のヒーローアカデミア/398話引用
これまでオールマイトは散々A組の技を使ってき訳ですが、
まだ爆豪と切島の技を使っていません。
それを爆豪が使う事になる展開もあるやもしれませんね。
そうして無事にAFOを撃退し、
最後にオールマイトからサインを貰えれば綺麗な終わり方と言えそうです。
爆豪「あぁ…そーだ」
爆豪「言う機会 なくなってったんだけど …」
爆豪「俺 サイン欲しかったんだよなぁ」堀越耕平先生/僕のヒーローアカデミア/36巻引用
まあとはいえ、ここからまだまだ長くなりそうなので、引き続き応援していきたい所ですね。
では、次回からの戦いに超絶期待!!
>>【ジャンプの定期購読を試してみる】<<
⇒【406話で二代目の名前判明!!】
⇒【404話で緑谷に引退フラグ⁉】